8/15~16 テント担いで大峰北部縦走

山歩き, おすすめ記事, 2015年

お盆休み、ソロテント担いで大峰北部の大普賢岳~山上ヶ岳を単独縦走してきました。

■行程:
8/15 大和上市からバスにて和佐又口下車 和佐又口~和佐又ヒュッテ~和佐又のコル~日本岳のコル~大普賢岳~阿弥陀ヶ森~小笹ノ宿(泊)
8/16 小笹ノ宿~山上ヶ岳~レンゲ辻~山上辻~法力峠~洞川 洞川温泉からバスにて下市口へ戻る
■メンバー:Oba(単独)

 

下市口駅近くの某所に車を置き近鉄電車で大和上市へ移動、上市9時発の大台ヶ原行きのバスに乗り約1時間、和佐又口で下車。
バスはほぼ満員でしたが和佐又口で下車したのは小生一人だけでした。和佐又口から約1時間の車道歩きの登りがウンザリ。
和佐又ヒュッテ出発11時15分、しばらく歩いてやっと登山道に入ります。

和佐又ノコル手前の栃の木の巨木

_sP1000012

 

いくつかの岩屋を通過   これは最大の「笙ノ窟」

_sP1000027

 

「鷲ノ窟」にある役行者像

_sP1000034

 

石ノ鼻から見る弥山~釈迦ヶ岳へと続く大峰の山々

_sP1000054

 

目指す大普賢岳まではまだまだ急登が続きます

_sP1000057

 

テント泊装備担いでのハシゴ場の急登でバテバテ_sP1000060.jpg

 

14時、バテバテヘロヘロになってなんとか大普賢岳(1779m)に登頂_sP1000066.jpg

 

大普賢岳からの稲村ヶ岳、山上ヶ岳方面の展望

_sP1000069

 

大普賢岳からの弥山~釈迦ヶ岳の展望

_sP1000071

 

奥駈道を北上、神秘的な雰囲気の阿弥陀ヶ森を通過

_sP1000085

 

柏木への分岐を過ぎてすぐの女人結界門を通過   これより神域へ

_sP1000087

 

本日の泊地「小笹ノ宿」に16時到着  ここは水量豊富な水場もあり絶好のテント場です
雨が心配だったし避難小屋が先客1人だけだったのでテント泊はやめて避難小屋泊にしました

_sP1000100

 

翌朝ゆっくりと小笹ノ宿を出発   約1時間で山上ヶ岳大峯山寺に到着

_sP1000124

 

山上ヶ岳お花畑から見る稲村ヶ岳、弥山、遙か向こうに釈迦ヶ岳

_sP1000136

 

山上ヶ岳から急下降 岩峰を巻くようにつけられたハシゴを通りもうすぐレンゲ辻

_sP1000162

 

レンゲ辻の女人結界門を通過   これより俗世へ戻ります

_sP1000164

 

山上辻の稲村ヶ岳山荘前でしばし休憩   この頃からポツポツ小雨が

_sP1000168

 

山上辻から法力峠~稲村ヶ岳登山口~洞川とのんびり下山
お盆休み最後の日曜日、観光客でいっぱいの洞川の町を歩き、洞川温泉からバスで下市口へ帰ります

_sP1000172

 

今の季節、登山道脇の花も少ないですが、目を楽しませてくれる花もちらほらとありました

ノリウツギ

_sP1000020_2

 

キリンソウ

_sP1000062_2

 

コウモリソウ

_sP1000077_2

 

カニコウモリ

_sP1000089_2

 

ハナニガナ

_sP1000091_2

 

トリカブト

_sP1000093_2

 

ミヤマママコナ

_sP1000128_2

 

オタカラコウ

_sP1000129_2

 

オトギリソウ

_sP1000150_2

 

シモツケソウ

_sP1000151_2

 

シコクフウロ

_sP1000154_2

山歩き, おすすめ記事, 2015年大峰

Posted by Oba