2/7 パウダー野伏ヶ岳
(Ms.Michi撮影)
少雪で困ったときの石徹白頼みです。
早朝の白鳥周辺ではさっぱり新しい雪が降った形跡がなかったので今日もまたガリガリ雪に苦労するのか、と思っていましたが、桧峠を越えて石徹白に入るとうっすらと新雪が。これはひょっとして・・・・
メンバー:Yama Naka Mura You Michi Oba
山へ入り高度を上げると徐々に新雪の量が多くなりだんだんと皆がニンマリしてきます。野伏ヶ岳をダイレクト尾根から登り北東尾根を滑り降りましたが、滑りでは思わぬ今季初のパウダー斜面に一同の大歓声が上がっていました。
石徹白川の橋を渡りますが少し新雪が積もっています これはひょっとして・・・・(Ms.Michi撮影)
序盤は林道歩き
今回は途中から左手の杉林の中に入りダイレクト尾根末端へ直接出るルートで行きます
(Ms.Michi撮影)
ダイレクト尾根の末端に乗りました いつもよりかなり雪が少なく薮がかなり濃いです
高度を上げると右手に真っ白な別山が見えてきました
左手には小白山北峰の迫力ある姿も
ほとんど立木のない真っ白な急斜面をシール登高
もうすぐ北東尾根とのジャンクション
頂上への稜線に出ました もうすぐ頂上です
野伏ヶ岳頂上からみる小白山方面
雲の間から見える奥越の名峰荒島岳
居並ぶ奥越の山々 経ヶ岳、赤兎山、大長山
北に目をやると、目の前に薙刀山、その向こうに日岸山 白山は雲に隠れていて見えず
後続の登山者に集合写真を撮っていただきました
この写真を撮っていただいた人はなんと先週銀杏峯でお会いした人でした
北東尾根は今シーズン一番のパウダー斜面(Ms.Michi撮影)
参加メンバーが野伏ヶ岳北東尾根をスプレーを巻き上げ疾走するシーンはMr.Yama編集の動画で
北東尾根滑降の後は湿地帯を横断し和田山牧場跡から林道経由でのんびり下山します
林道入り口にて、左野伏ヶ岳、右薙刀山 石徹白の山々ともお別れです
やっぱり石徹白の山は素晴らしい!やっぱり石徹白の山は期待に応えてくれました。
ほんとうに山スキーヤーなら何度でも来たくなる所です。
ディスカッション
コメント一覧
日曜日は遠路はるばるありがとうございます♪
野伏ヶ岳は期待を裏切りませんでしたね。
登りは初めてのコースを行けたし、滑りは
パウダーだったので満足度は高いです(^^)
このままもう一降りないと今年は厳しいですね。
またよろしくお願いします~
日曜日はありがとうございました
今シーズンはこれまで薮の中をちょこまか滑っていただけなので、
やっと広い所でパウダースキーが楽しめたという感じです
ほんとにお天気も景色も雪も最高の一日でした(^^)
薙刀山や日岸山の方も行きたいですね
写真をたくさん使っていただいてありがとうございました(^^)
日曜はお疲れ様でした!
石徹白といえばObaさん。
あのショートカットルートは早いですね。
展望は無いけど新鮮でした。
石徹白はまだいけそうかな?
わたしもまた薙刀山方面に行きたいです~。
YAMAさん、毎度!
日曜日はお世話になりました。
やっぱり山は行ってみないとわからない。
一シーズンにそう何度も無いハッピーな1日でした。
しかし、今季は今後がかなり厳しそうです。
またよろしくです。
みっちゃん、毎度!
野伏ヶ岳、下部は藪っぽかったけど
やっと藪スキーじゃなくて山スキーらしい滑りができました。
関西から近場では他が全滅なのでまた石徹白通いが続くかも。
また行きましょう。
ヨウメイさん、毎度!
石徹白周辺も雪はかなり少ないですが
まだしばらくはいけるでしょう。
関西の近場は他が全滅なのでまた石徹白通いだなあ。
今度はロングツアー系で行きますか。
ヘロヘロ爺ではついて行くのがしんどいですが。