山スキー, 2017年, おすすめ記事

この連休中日は好天の予報で今の時期の石徹白周辺の定番ロングコース薙刀山(1647m)、日岸山(1669m)の2座巡りに2年ぶりのチャレンジのチャンス到来、 ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

この週末は好天予報だったので絶対に山スキーに行くぞと意気込んでいましたが、折からの直前の季節外れのかなりの降雪にちょっとびびり気味、どこへ行こうかと迷った ...

小旅行, 小旅行、散歩, etc.

たまにはカミさんにお付き合いで、この週末は南紀の那智勝浦町へマグロ料理と温泉を楽しみに1泊2日(民宿泊)で出かけていきました。

■期日:201 ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

この土曜日の山の天気予報はもうひとつ??だったので、少々天候が悪目でもまあ問題は比較的少ないであろうと思われる奥美濃の毘沙門岳(1385m)へ2年ぶりに行 ...

山スキー, 2017年

奥美濃西部(奥揖斐)の天狗山(1149m)北東尾根へは一昨年に一度行ったことがありますが、下部はヤブっぽいですが上部は割とスキー向きの好斜面が多かった印象 ...

ゲレンデスキー

今日は湖北の某所へ山スキーで行く予定でしたが湖北方面はとんでもない大雪で、山スキーは中止としゲレンデで遊ぶことにして奥伊吹スキー場へ転戦しましたが・・・・ ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

奥美濃の野伏ヶ岳でリハビリです。実は先週末は風邪を引いてしまい休日もおとなしくじっと我慢して沈殿していました。まだ体調は万全ではないですが、今週末土曜日は ...

山スキー, 2017年

このところの寒波襲来で関西から近場の奥美濃西部(奥揖斐)あたりの薮山も雪が増えたのでは??と思い湧谷山周辺に様子を見に行ってきました。

■期日 ...

ゲレンデスキー

今週末も月曜日が仕事休みで3連休だったのですが、土日は今冬一番の寒波襲来とかで不要不急の外出は控えるべし、ということで家でおとなしくしていましたが、この雪 ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

今冬は今のところ深刻な雪不足で関西から近場では山スキーはおろかゲレンデスキーで遊ぶこともできません。そこで豪雪地で名高いシャルマン火打スキー場周辺まで今季 ...