白山周回(1日目)で出会った花々
今年はどこの山でも花の時期が例年よりもかなり早く白山でももう終わり近くの花もありましたが、1日目の別山~南竜ヶ馬場の縦走路は感動のお花畑ロード、まさに今が盛りの白山の素晴らしい花々が一杯楽しめました。さすが花の白山。チブリ尾根のあの急登をフラフラになって登った苦労が報われる思いでした。
山スキー、山歩き、チャリンコ遊びが好きな熟年爺の活動記録です
今年はどこの山でも花の時期が例年よりもかなり早く白山でももう終わり近くの花もありましたが、1日目の別山~南竜ヶ馬場の縦走路は感動のお花畑ロード、まさに今が盛りの白山の素晴らしい花々が一杯楽しめました。さすが花の白山。チブリ尾根のあの急登をフラフラになって登った苦労が報われる思いでした。
今冬最強寒波襲来のドカ雪で奥越の山は最近に無く雪がたっぷり。しかし寒波の後の異常 ...
一昨年のGW以来なんと20ヶ月ぶりの雪山(山スキー)です。昨年は山スキーはおろか ...
皆様、2021年 明けましておめでとうございます。なんとほぼ1年近く更新をサボっ ...
ほんとうにこの冬の暖冬少雪はかなり異常です。今後もまとまった雪は降りそうになく、 ...
ずっとBlog更新サボっていました。通常ならこの時期はスキーモードに移行するので ...
日曜日は天気予報ではマズマズの予報だったので気晴らしに近所のお手軽半日ハイクコー ...
週末土曜日はポカポカ陽気の小春日和。陽気に誘われて近所の紀州根来寺かくばん祭りに ...
今週末も好天予報。今回も今年2回目の観音峰周回コースへ紅葉を見に行ってきました。 ...
好天予報に誘われて今年2回目の母公堂起点レンゲ坂谷~稲村ヶ岳の周回コース。山上辻 ...
週末の天候が??でしたが家でゴロゴロでは精神衛生上よろしくないので、日曜日は暇つ ...
■ハンドルネーム:Oba
■出身地:岐阜県岐阜市
■現在の居住地:和歌山県某市
いわゆる「団塊の世代」の熟年爺です
■Web Site:OBAの我羅苦多部屋
■メールはこちらへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません