雲山峰・鳥取池・俎石山

山歩き, 2016年, おすすめ記事

今頃の本格的な冬の前の時期の好天時は近所の低山里山歩きには絶好の時期、というわけで今日は紀泉アルプスのちょっと長めの周回コースに行ってきました。

■期日:2016年12月3日  ■天候:快晴
コース:JR紀伊駅~落合~青少年の森~雲山峰~鳥取池~俎石山~大福山~奥辺峠~JR六十谷駅
メンバー:Oba(単独)

和歌山市のJR紀伊駅からかなり山奥に入った所に落合という集落があるのですが、ここから紀泉アルプス稜線に登るルートはまだ歩いたことが無かったので、今回はJR紀伊駅を起点として落合経由、雲山峰へ、久しぶりに大阪府側の鳥取池に降りて俎石山へ登り返してJR六十谷駅へ下山するロング周回コースとしました。

最近古道歩きや低山里山歩きには重い登山靴はやめてもっぱらこの
SALOMON XA PRO 3D GTX を愛用しています  足元が軽快に歩けてGood!
ただしちょっと細めなので通常よりワンサイズ大きめのを選ぶのが肝要です20161203unzanpou01

JR紀伊駅からJRの線路を渡り阪和道をくぐり北別所という所を
抜けて行くのですが道がよくわからなくてかなりウロウロ

北別所を抜ければ落合までは一本道なので迷うことはありません
かなり長い車道をテクテク落合まで歩きます20161203unzanpou02

紀伊駅を出発して約1時間半程で落合  まさに和歌山市の秘境とも言うべき所です
和歌山市内にこんな山奥の人が住む集落があることに驚きます20161203unzanpou03

落合から西へ地蔵山林道をしばらく歩きやっと山道らしくなってきました20161203unzanpou04

紀泉アルプスの主稜線に出るまではけっこうな急登が続きます20161203unzanpou05

青少年の森近くの六角堂の裏側に出ました20161203unzanpou06

霞んでいますが青少年の森から見る毎度おなじみ紀ノ川と和歌山市街地方面の景色20161203unzanpou07

紀泉アルプス主稜線をしばらく歩いて最高峰の雲山峰(490m)
主稜線上はさすが人気コース  ここまでに大勢の人とすれ違いました20161203unzanpou08

雲山峰からしばらく下って鳥取池への分岐  久しぶりに鳥取池へ降りてみます20161203unzanpou09

標高差300mのかなりの悪路の階段道の激下りは膝に来ます20161203unzanpou10

栄谷池まで降りてきました  周りの山の秋色の彩りが綺麗です20161203unzanpou11

鳥取池に着いて鳥取ダムの方へは行かず湖畔道を選択しましたがこれは失敗
この道は池からかなり高い所を通りアップダウンがある悪路でかなりシンドイ道です
樹林に遮られ
池が全く見えずで鳥取池の写真はなし20161203unzanpou12

鳥取池の西端の旧キャンプ場跡広場で昼食休憩20161203unzanpou13

休憩後俎石山への登り返し  稜線へ出るまでのいきなりの急登が応えます20161203unzanpou14

周りはウラジロの大群落だらけ20161203unzanpou15

標高差200m強の急登で稜線の道に合流20161203unzanpou16

稜線歩きしばらくで俎石山北展望台  関空方面がよく見えます20161203unzanpou17

俎石山(420m)山頂20161203unzanpou18

大福山へ向かう途中左手に見えるのは先ほど通過した雲山峰20161203unzanpou19

大福山(427m)山頂  観音様と弁財天の祠に新しい綺麗な花が飾られています
今日誰かがお供えしたのでしょうか20161203unzanpou20

下山は六十谷方面へ  明るい雑木林の気持ちのいい道を淡々と下ります20161203unzanpou21

概ね落ち葉の絨毯の脚や膝に優しい道が続きます20161203unzanpou22

淡々と下って小川地蔵尊まで降りてきました  ここからJR六十谷駅までは長い車道歩きです20161203unzanpou23

山道のあちこちで名残の紅葉も楽しめました20161203unzanpou24

20161203unzanpou25

20161203unzanpou26

20161203unzanpou27

今日歩いたルートのGPSトラック(クリックで拡大画像表示)20161203unzanpougps_s

今日は、これ以上無いほどの好天に恵まれ、総歩行距離23kmのちょっと長めのコースを本当に気持ちよく歩くことができました。
紀泉アルプスは縦横にコースが整備されており、まだ歩いていない所もかなりあるので機会を見てまた歩きに行こうと思います。