山スキー, 2018年

奥越の山スキールートの中でも白眉と言われる荒島岳橋架谷への久しぶりのチャレンジですが、週半ばの季節外れの高温と降雨による融雪は想像以上で、かなりの悪条件で ...

山スキー, 2018年

今冬最強寒波襲来で各地大雪なようで、奥美濃西部のヤブ山も雪が増えただろうとお手軽にパウダーが楽しめる岐阜県揖斐川町の湧谷山へ出かけてきました。
想 ...

山スキー, 2018年, おすすめ記事

今シーズンの初山スキーは福井のYAMAさんのお誘いで奥越の小荒島岳へ。1月のこの時期としてはたっぷりの雪、好天に恵まれ、それにお久しぶりのメンバー勢揃いで ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

5月も下旬となりそろそろ山スキーシーズンもお終いです。最終戦はやはり白山で締めたいと思い、ロートル2人組で市ノ瀬から別当出合までの自転車漕ぎがおまけに付く ...

山スキー, おすすめ記事, 2017年

GW後半山行はロートル3人組で2年ぶりの蓮華温泉ツアーです。今回は栂池スタートで白馬乗鞍岳北尾根を滑り蓮華温泉に1泊し、2日目は前日滑った尾根を登り返し船 ...

山スキー, 2017年

GW前半の山行は、今年も御岳ロープウェイGW特別運行があるということで御嶽山へ行ってきました。御岳ロープウェイを使えば御嶽山剣ヶ峰9合目まで少しの標高差( ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

悪天候や家事雑用で山へ行けていなくて3週間ぶりの山スキー山行です。山スキーシーズンも終盤戦。残雪を求めて、岐阜県の白川郷周辺はまだいけそうと、三方岩岳、野 ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

この週末日曜日は好天の予報で絶好の山スキー日和なので久しぶりに岐阜県白川村の三方崩山へ出かけてきました。コースは弓ヶ洞谷から1956mP北東尾根に乗り19 ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

この週末はお天気が??でしたが直前になって土曜日は好天の予報に変わったので、2週連続石徹白方面の山へ、福井のYamaさんのお誘いで久しぶりに小白山(おじろ ...

山スキー, 2017年, おすすめ記事

この連休中日は好天の予報で今の時期の石徹白周辺の定番ロングコース薙刀山(1647m)、日岸山(1669m)の2座巡りに2年ぶりのチャレンジのチャンス到来、 ...