久しぶり~石徹白の山
奥美濃の山スキーのメッカ岐阜県石徹白の山へ好天予報の平日に行ってきました。目指すのは小白山と野伏ヶ岳。もうパウダースノーのシーズンはお終いでザラメ雪を期待 ...
銀杏峯志目木谷はガチガチ山
この週末は好天予報なので奥越では雪山登山に人気の銀杏峯へお久しぶりのメンバーに混ぜていただき、久しぶりの志目木谷左俣スキー滑降を目的に行ってきました。
毘沙門岳北面パウダー
恐らく今冬最後の強い寒波の後、久しぶりに奥美濃のお手軽山スキーの山毘沙門岳へ行ってきました。
かなり気温が上がる予報だったので雪質には期待してなか ...
木無山パウダーツリーラン
今のところ奥越の山々はどこも雪がたっぷり。今日もYAMAさんのお誘いに乗って久しぶりの木無山へ行ってきました。天候もそれほど悪くはなく、前日から少し降雪が ...
小荒島岳から一のカラ谷
今冬最強寒波襲来のドカ雪で奥越の山は最近に無く雪がたっぷり。しかし寒波の後の異常高温でせっかく積もった雪もあっという間に無くなるのがこのところの通例です。 ...
揖斐の丁子山
一昨年のGW以来なんと20ヶ月ぶりの雪山(山スキー)です。昨年は山スキーはおろか普通の山歩きもほとんど行かなくなり、最近本格的な山登りに行ったのは2020 ...
御嶽山で山スキー今季最終戦
GW期間中だけ特別運行される御岳ロープウェイを使っての御嶽山での山スキーは、少しの標高差の登高で2900m以上の高地からのダイナミックなスキー滑降が楽しめ ...
別当出合から白山往復
石川県側の白山登山口へのアプローチ道路白山公園線(白峰~別当出合)が今年は4/26に開通。こんな早い時期に別当出合まで車で入れるようになるのは久しく記憶に ...
蓮華温泉ツアー
山スキーヤーの聖地とも言うべき蓮華温泉はシーズンに一度は必ず訪れたい所です。昨シーズンは訪れるチャンスを逸し今シーズンは絶対に行きたいと思っていたのですが ...
鉢山から昼闇谷
異常な少雪でまだ3月上旬というのに関西から近場の山は山スキーが楽しめる所はほとんど無くなり、遠方への日帰りでの山行はかなり辛いのですが、福井のYAMAさん ...